山手線 池袋駅 Yamanote Line Ikebukuro Sta.

山手線 池袋駅 Yamanote Line Ikebukuro Sta.

タイトル

山手線で旅をする

メニューバー


都庁をはじめとする新宿副都心街はもともと何があったかご存じですか?

はいそうです。

淀橋浄水場です。


1965年に廃止されてその機能は東村山浄水場が担っています。

それでは池袋のサンシャインシティはもともと何があったかご存じですか?

答えは「巣鴨プリズン」です。


第二次世界大戦の戦犯とさいれた人達の収容施設でした。

今ではかなり賑やかな商業施設へと変貌しております。

池袋といえばサンシャイン60という事で少々ベタですが今日の目的地にします。



平和を祈って巣鴨プリズン跡地を歩く


JR乗降客数ランキングでは新宿に次ぐ不動の二位をキープしている池袋駅。

東西を結ぶ連絡通路に人が途絶える事はありません。


これまたベタな話で恐縮ですが池袋駅の東口にあるのが西武百貨店。

西口にあるのが東武百貨店。


これは昔から言われ続けてきた事なのであまり戸惑う人はいない様です。

という事は本日は西武百貨店のある東口から出発したいと思います。


池袋駅を南北に貫いているのが明治通りです。

その明治通りと交錯する広い通りを東に向います。


東口五差路交差点から斜め左方向へ。

目的の高層ビルが絶えず見えているので迷う事はないですね。


ここで鉄道に関するウンチクをひとつ。

実はこの通りの下に地下鉄丸ノ内線が走っています。


春日通りを進んできた丸の内線はサンシャインシティの北側から斜め左下のルートを変えて池袋駅にアプローチします。

一般的に用地買収の関係で道路の下に建設される地下鉄ですが、何故かこのあたりは市街地の下を強引に貫いて建設されて

います。

何か都市伝説的なものを感じてしまうのでは自分だけでしょうか?

さてそんな事を考えているうちに右手に東急ハンズ池袋店に到着しました。


自分はサンシャイン60と東急ハンズはいつもワンセットで利用していました。

この東急ハンズの横にある地下道からサンシャインシティにアプローチできるからです。


買い物をして荷物になると厄介なので東急ハンズに寄るのは帰りにしましょう。

それでは地下道に降りて行きます。


地下道からサンシャインシティはすでに始まっています。

ショッピングにサンシャイン劇場。

はたまた水族館にプラネタリウムといたせり尽せりです。


一日居られるので恋人達のデートコースとして最適かもしれません。

無難なところで展望台は押さえておきたい所です。


東京都庁展望台は無料ですがサンシャイン展望台は有料ですのでご注意ください。

詳細はこちらのサイトをご確認ください。


さてサンシャインシティを満喫したところで少し外に出てみましょう。

サンシャインシティの北西側に隣接する東池袋中央公園です。


ここに巣鴨プリズン跡地の石碑が立っています。

石碑には「永久平和を願って」の文字が。


実はこの場所は極東軍事裁判によりA級戦犯とされた死刑囚の刑が執行された場所でもあります。

公園にいる家族連れはそんな事を知っているのか知らないのか?


戦後数十年経った今その記憶は忘れ去られようとしています。

でもこの事実は風化させていはいけません。


そんな神妙な気持ちにさせてくれる旅でした。



アカディミックな池袋を歩く


池袋の大学といえば立教大学です。

長嶋茂雄さんの母校としても有名ですね。


東武百貨店のある西口から出発します。

西口を出て右側に目に入ってくるのが東京芸術劇場です。

ここはもともと何があったかご存じですか?


実は国立学芸大学付属豊島小学校がありました。

現在は都下の小金井市に移転しています。

この土地を東京都が買い上げて東京芸術劇場が作られたというわけです。


さてマルイを過ぎたところで斜め左にルートを変えます。

そうすると立教大学および関連校が並んでいる地域に入ります。


立教大学に立教池袋高校、立教小学校もあります。

立教大学がひとつの街になっているかのように感じられます。


このまま行きますと山手通りにぶつかります。

適当なところで来た道を戻るか左折して池袋駅まで戻りましょう。


夜の街のイメージが強い池袋ですが立教大学周辺は本当にアカディミックなイメージが漂っています。

一度行かれてみてはいかがでしょうか?

 



Travel by Yamanoteline
山手線から郊外へ
リンク
プロフィール


2021ボトムバー
 
Copyright(C )Yamatabi All Rights Reserved